pythonでwebを自動化したい「その3」

pythonseleniumインスコは前回の通り

前回はここ
sekibotbot.hatenablog.jp



つぎにうごかすwebブラウザーを決める。ワイはchrome使いなのでこれをつかおう。

chromeを動かすための準備

なんかchromeを動かすためにはFirefoxと違ってドライバーというものを各自で用意しないといけないらしい。

ドライバーはちゃんと用意されていて、ここ↓にアクセス
Downloads - ChromeDriver - WebDriver for Chrome


こんな↓ページに飛ぶはずなので、"Latest Release: ChromeDriver 2.20"をくりっく
f:id:sekibotbot:20151204135309p:plain

そしたらこんな↓ページにいきます。
ワイはmac使いなのでmacのやつをダウンロードして展開
画像だとしたから三番目
f:id:sekibotbot:20151204135449p:plain

そしたらこんなものがあります。
f:id:sekibotbot:20151204135607p:plain

これを必要な場所におかないといけない
基本的にchromeの置いてある場所は

/Applications/Google Chrome.app/Contents/MacOS/

と思われるので、そのディレクトリにジャンプする。
Finderをひらいて
「Shift」+「Command」+「G」のキーボードショートカット

f:id:sekibotbot:20151204135907p:plain

そしたらおそらくこんな画面になるはず。

f:id:sekibotbot:20151204140021p:plain

ここにさっきダウンロードしたchromeドライバーを置く。
これでうごいてくれるやったね!
f:id:sekibotbot:20151204140112p:plain